2023-06-01から1ヶ月間の記事一覧

つる割病のキュウリ

4年間キュウリ栽培をしていなかった再生土に、植え付けて栽培したのですがつる割病にかかり、一株のキュウリがしおれて枯れました。収穫できたのは9本でした。植え付け時のベンレート水和剤散布が足りなかった可能性もあります。

実を付けたインゲン

5月10日に播種したインゲンが実を付け始めました。

また赤い実をつけた冬越しのトマト

昨年11二月11日に植え付けたこぼれ種から芽を出した中玉トマトが4つ実をつけています。肥料もやらずほったらかしにしていました。しかし赤い実を2つ収穫して食味したところ、とても甘くおいしいトマトで感激しました。

キュウリの消毒

うどんこ病、炭疽病、べとっ病などの予防に、ダコニール1000をキューりに散布しました。今回は、5/16, 5/30, 6/10 に引き続き4回目です。

インゲンの花

5月10日に屋上菜園の2つのプランターに播種したつるありインゲンが花をつけ始めました。

シジュウカラの巣立ち

ブロック塀の割れ目で生まれたシジュウカラの赤ちゃんが巣立ちしました。屋上に上がる階段にシジュウカラの赤ちゃんがいました。写真を撮ると、近寄ってきて、スマホに一瞬留まり、その後飛び立ちましたが、まだ思うように飛べない状態です。カラスに襲われ…

オレンジパルチェの初収穫

おやつに最適とのふれこみで売られている「オレンジパルチェ」は糖度が最も高いミニトマトとのことで、今年初めて栽培してみました。今日はその初収穫です。

真っ赤になったフルティカ

4月16日に植え付けたフルティカ(中玉トマト)に、真っ赤な実をつける株が現れ始めました。

みずなすの初収穫

4月27日に植え付けた「みずなす」の1番果を3個収穫しました。みずなすの栽培は初体験です。10年前にプランターで作ったナスが硬くておいしくなかったので、それ以後ナスの栽培はしていませんでした。「みずなす」であれば、硬くはならないのではと思…

色づき始めたオレンジパルチェ

オレンジパルチェ(ミニトマト)を今年初めて栽培してみました。果重15gぐらいの丸玉で、「糖度が高く風味はとてもよい」とされているので、楽しみです。

実をつけた「みずなす」

4月27日に植え付けた「みずなす」が実をつけています。

インゲンの蔓

5月10日に播種したインゲンが蔓をネットに絡め順調に伸びています。

6月の屋上菜園

4月に植え付けたキュウリとトマトの葉が屋上菜園は緑色にしています。